扇風機の処分の仕方
扇風機の処分の仕方
GWも終わり過ごしやすい季節も過ぎ、暑い日が多くなってきました。
そろそろ扇風機も使う日が増えてくると思いますがご自宅にある扇風機は
まだ使えそうでしょうか?扇風機の寿命は約8~10年。動いているからといって
あまり長く使っていると事故の原因にもなります。
今回は扇風機の処分の仕方についてお話したいと思います。
この記事の目次
3、自治体の粗大ごみや不用品回収業者に依頼する
1、使用する前に確認をする
購入してから8~10年過ぎた扇風機は一度30分ほど回してみて
本体が熱くなったり、振動が激しくなっていたりしていないか
チェックして下さい。何年も何十年も同じ扇風機を使っていて
コードやモーターの劣化による火事も少なくありません。
2、オークションかフリマで売る
壊れていないけど買い替えたい場合はオークションやフリマなどで
出品してみてはいかがでしょうか。購入時期や使用期間などはしっかりと
記載して下さい。アンティークのものだと例え動かなくても、
インテリアとして購入される方もいます。
3、自治体の粗大ごみや不用品回収業者に依頼する
大阪市の扇風機の処理手数料は200円です。
また他にも処分したいものがあったり、直接取りにきてもらいたい場合は
不用品回収業者に依頼してみてはいかがでしょうか。
扇風機を長く安全に使うにはシーズンが過ぎれば埃を取るなど掃除をして
羽を一度外し、箱や袋などに入れて保管しておいて下さい。
面倒でしたらカバーを付けるだけでもだいぶ汚れも違っています。
丁寧に使い続けて寿命がくるまで事故がおきないよう安全な使い方を
して下さい。
▲扇風機の処分をお考えの方はこちら
急上昇ワード -
2025.8.15
片付け代行を大阪で検討中の方へ|不用品回収との違いと選び方を解説
2025.8.15
汚部屋掃除は業者に依頼!不用品回収や清掃で安心な暮らしへ
2025.8.15
大阪で不用品処分を検討中の方へ|安心・丁寧な回収方法を紹介
2025.8.15
家の片付け業者おすすめ5選|信頼できる不用品回収業者を厳選しました
2025.8.15
大阪の遺品整理と不用品回収を依頼するには? 信頼できる業者の選び方を紹介
また何か粗大ゴミや不用品の事で、お困り事がございましたらかたづけ招き猫をよろしくお願いします。
お片付け・家具移動・お引越しのお手伝いなど、なんなりとご相談ください。
お見積りは無料!!お気軽にご連絡くださいませ!かたづけ招き猫は不用品回収1点からでも喜んで対応させていただいております。
このたびは、数ある不用品や遺品整理の片付け業者の中で、かたづけ招き猫を選んでいただいてありがとうございました。
-
2025年8月15日
-
2024年2月13日
-
2020年5月15日
-
2025年8月15日
-
2025年8月15日
-
2025年8月15日
大阪府
大阪市内全域
箕面市・豊中市・池田市・吹田市・高槻市・摂津市・茨木市・交野市・八尾市・大東市・四条畷市・守口市・寝屋川市・東大阪市・枚方市・門真市・堺市
兵庫県
尼崎市・西宮市・伊丹市・芦屋市・宝塚市・川西市